【この記事は約 7 分で読めます。】


plan-1725510_640こんにちは、ハルショーです。

今回は、小資金で輸入ビジネスをしていくための説明をします。

小資金で戦う輸入ビジネス 仕入れ編


以下に、小資金で輸入ビジネスをする際の注意点を挙げておきます。

仕入れ戦略

■価格の安定している商品を仕入れる
■一点ずつ仕入れる
■リスクを最小限に抑える
■リサーチを入念にする。感情で仕入れない

ここに挙げたものは、資金の大小に関係なく意識しておくことですが、初心者の方や資金の少ない方は、特に意識するようにしてください。

なぜかというと、資金の体力がないときから、リスクを取り過ぎたり、利益が大きいからとチャレンジをする仕入れをしていては、在庫になったり、オークションであれば赤字になる可能性があります。

そうなると、小資金の方のビジネスは一瞬でショートしてしまう恐れがあります。

また、初心者の方が陥りやすい事として、感情の介入があります。

これはどういうことかというと、入念なリサーチもせずに、「なんとなく」とか「売れそうだから」といった、理由のない感情で仕入れをしてしまうことです。

予測で仕入れをすることほど危険なことはありません。

初心者の方ほど、この予測での仕入れをしやすい傾向にあるので、注意をしてください。

なので、最初は特にデータに基づいたリサーチを心がけ、安定した価格でコンスタントに売れている商品を選ぶようにしてください。

逆にここさえ抑えていれば、小額でも確実に利益が上がっていきます。

そして、ある程度経験を積むことで、目利きが良くなってくると需給のバランスや商品を見て、売れる商品なのか、売れない商品なのかの判断ができるようになってきます。

資金も増え、経験も積んだ後は、「データ+経験に基づく予測」でも商品を仕入れてみてください。

売れる商品がわかれば、自分のみの市場を開拓していくことが可能で、売上げも桁も変わってくることでしょう。

小資金で戦う輸入ビジネス リサーチ編


以下に、リサーチをする際に注意してほしい点を挙げます。

リサーチ戦略

■出来るだけ多くのカテゴリーをリサーチする
■販売先を絞ってリサーチする
■仕入れる商品の種類を増やし、1点ずつ仕入れる
■価格交渉を行なう

小資金の方が、リサーチをする際に特に注意してほしいのは、

・多くのカテゴリー商品をリサーチする
・価格交渉をする

この2点に尽きます。

多くのカテゴリー商品をリサーチする


僕もそうでしたが、最初からどの商品が儲かるかなどわかる訳がありません。

しかし、データというのは嘘を付かないのです。

僕が初心者の頃、アメリカ製の人体模型のプラモデルを仕入れたことがありました。

どう見ても、僕には理解の出来ない物ではありましたが、それなりのデータがあったので、半信半疑で売りに出したところ結構な金額で売れて、正直驚きました。

何が言いたいのかというと、僕同様、最初から商品知識や需要のある商品などわかる人はいません。

「これ売れそう」とか「これ値段上がりそう」などと予測せず、様々なカテゴリーの商品を見ていくようにしてください、ということです。

案外、あなたの知らないものや普段使わないものが高く売れていたりするものです。

価格交渉をする


次に、価格交渉についてです。

これは、単刀直入に言えば、「値引きしてください」ということですが、ぜひ、積極的に行なうようにしてください。

というか、全ての出品者に買う前に一度、声をかけてみてください。

値引き交渉に抵抗があるかもしれませんが、決して失礼なことではありません。


僕も出品者の立場として言わせてもらえば、出品した商品は早く購入してもらい、次へ次へと、どんどん回していきたいのです。

すぐに購入してくれるなら、範囲内での価格交渉で、喜んで引き受けることはかなりの数あります。

このことからも、価格交渉は積極的に行なってください。

またこれをやっていくことで、スキルが身に付きますし、販売者と仲良くなれるメリットがあります。

一度取引した出品者とは、今後も取引を続けていける可能性が高いです。

次も同じ価格、もしくはもっと安い価格で商品を売ってくれるかもしれません。

このようなことは利益を拡大していく上で非常に有効なので、どんどんコミュニケーションを取っていってください。

小資金で戦う輸入ビジネス 出品編


出品に関してはAmazonはほぼ自動になるので、ヤフオクについて書いていきます。

ヤフオクの出品について、以下の2つを注意してしてみてください。

出品戦略

■ヤフオクの場合は、1円出品と即決出品を同時にする
■高値で売れているページをよく見て、その理由を探す

特に、2つ目の「高値で売れているページをよく見て、その理由を探す」についてですが、同じ商品を出品している人が複数いるとしたら、必ず金額にバラつきが出てきます。

同じ商品を同じ状態で販売しているのに、です。

ヤフオクの場合は、出品方法や商品ページを自分で選んだり作ることができるので、そこで落札価格が上下します。


例えば、価格が上がる例として

・商品写真が綺麗
・説明がしっかりしている
・保障が付いている
・付属品、おまけがある
・送料が安い



逆に価格が下がる例として

・商品写真がブレている、見にくい
・必要な説明がされていない
・付属品がない
・送料が高い


などです。


高い金額で落札されている出品者には必ず理由があります。

あなたが購入者の立場になれば、当然、前者から購入したいと考えるはずです。

ぜひ、購入者の立場になって、不安を解消できる商品説明などを心がけるようにしていきましょう。

最後に


資金が少ないからといって、輸入ビジネスに抵抗を持つ必要はありません。

ここで紹介する方法をしっかりとやっていけば、利益は必ず見込めるので、ぜひ積極的にビジネスを頑張って欲しいと思います。

大事なことなので、何度も言いますが、
輸入ビジネスをする上で一番大事なのは、「リサーチ」です。

このことだけは、肝に銘じておくようにしてください。


以上が、小資金で輸入ビジネスをしていくための説明になります。