【この記事は約 5 分で読めます。】


pay-100337_640 (1)こんにちは、ハルショーです。

今回は、eBay仕入れからヤフオク販売までの流れについて説明をします。

輸入ビジネスを始めるための入り口として、オススメなのが、「eBay仕入れ⇒ヤフオク販売」です。

eBay仕入れは、リサーチを正しくすることでリスクを抑えることができ、ヤフオク販売は即金性が高いといった利点があります。

ここでは、eBay仕入れからヤフオク販売はもちろんのこと、関税や消費税、その他の費用についてもお話しするので、全体的なイメージが持ちやすいと思います。

eBay仕入れ


まずは、下記をご覧ください。

eBay仕入れの流れ

1.商品リサーチ
ヤフオクまたはオークファンで輸入する商品のリサーチをします。

2.相場(需要・供給)の確認
オークファンで商品の相場をチェックします。
この時、現在ヤフオクに出品されている商品(供給数)より、過去30日の落札数(需要)が多い商品をチェックしてください。

3.eBayで商品を探す
商品のリサーチをしたら、eBayで同じ商品があるか検索します。
※検索方法として、型番やメーカー名などで検索すると早いです。

4.利益計算
ヤフオクで落札されている商品をeBayで見つけたら、
落札相場の価格とeBayでの仕入れ価格を比較し、利益が出るか確認します。

5.商品を購入
利益が出ると判断できたら商品の購入をします。
この時の支払いは必ず、PayPalを使用しましょう。

6.配送
商品の購入が済んだら、あとは商品が配送されてくるのを待ちます。
問題がなければ、通常2週間程で商品が届きます。

このような流れで、商品リサーチから購入までを行ないます。


次に商品が手元に届いたら、「ヤフオク販売の流れ」に沿って対応していきます。

ヤフオク販売


こちらも下記をご覧ください。

ヤフオク販売の流れ

1.検品
商品が到着したら、まずは届いた商品に不足・欠品・破損がないかを検品してください。

2.ヤフオク出品
オークファンで過去に売れている商品のタイトルや説明文を参考にして、
ヤフオクに出品します。

3.落札
商品が落札されたら、ヤフオクの取引ナビから落札者と連絡を取り、取引を進めていきます。

4.入金
落札者からの入金を確認します。

5.梱包
入金を確認したら商品を梱包して発送の準備をします。
梱包に関しては、商品が壊れないことは大前提として、受け取る方の気持ちも考えた梱包をしてください。

6.発送
上記のすべてを確認し、落札された商品を発送します。
発送完了後に落札者に、発送連絡と評価をしてください。

eBay仕入れからヤフオク販売の利益計算


輸入ビジネスでは、商品だけの価格差だけではなく、関税・消費税・送料・手数料といった経費がいくつもかかってきます。

結果的に送料が高すぎて赤字になってしまうということも実際にはあるので、ここでしっかりと計算方法を理解し、仕入れを行なうようにしてください。

利益計算の方法


【ヤフオク落札額】-【仕入れコスト】=【利益額】

これが利益計算式になります。

【仕入れコスト】には、以下の項目が含まれます。
・eBayでの仕入れ金額
・国際送料
・関税+消費税
・ヤフオクの落札手数料(落札価格の8.64%)


以上の4つが基本的な【仕入れコスト】になります。


「関税+消費税」については、別の記事で書いていますので、参考にしてください。

個人輸入における関税・消費税について


また、ヤフオクの落札手数料(落札価格の8.64%)についても、落札商品価格が高額になってくると、手数料も高くなるので注意が必要です。

例えば、10万円で落札されれば、ヤフオクの手数料は8640円になります。

この手数料も含めた計算をしっかりとして、仕入れをするようにしてください。


以上が、eBay仕入れからヤフオク販売までの流れについての説明になります。