【この記事は約 3 分で読めます。】


こんにちは、ハルショーです。


今回は、WordPressに画像をアップロードする際の注意点について説明をします。


WordPressでは、「メディアを追加」というところをクリックすれば、簡単に画像をアップロードすることができます。


しかし、ただ単にアップロードするだけではSEOの面で良くないので注意が必要です。


この記事を参考に画像をアップロードすれば、アクセスアップにも繋がるので、ぜひ実践してみてください。


画像アップロードの注意点


WordPressに画像をアップロードすると、下記の画像のようなタグが挿入されて、記事中に画像が表示されます。




しかし、このままの状態にしておくと、画像のリンク先にGoogleのクローラーが行ってしまい、重要な記事本文を見てくれないケースがあります。


クローラーは毎日、ありとあらゆるブログ、サイトを巡回しているので、一つのサイトに滞在する時間は限られています。


よって、クローラーが巡回しやすいように余計なリンクは貼らないで事で、より多くの情報を検索エンジンに認識してもらえるようになります。


正しい画像アップロードの方法


では、具体的にどのようにすれば良いのかについてですが、それは、赤枠内のリンクタグの部分を削除するだけです。




この、画像で言えば、

①.<a href=”http://harusyo.com/wp-content/uploads/2017/03/OnlineStorage.jpg”>

②.</a>

の部分になります。



そして、このような感じに削除してください。




最後の</a>タグも忘れずに削除しておいてください。




このようなことをするだけで、検索エンジンの評価は変わってきます。


おそらく、クローラーも巡回しやすいサイトから見ていくのだと思われます。


勿論、始めて間もないWordPressではサイト自体のパワーがないので、、なかなかインデックスしてもらえない傾向にあります。


ただ、今回、説明したような細かい部分まで整理することで、より早く、検索エンジンにインデックスされるようになります。


アクセスが伸びずに悩んでいるのでしたら、まずは余計なリンクを出来る限りなくす事をぜひやってみてください。



以上が、WordPressに画像をアップロードする際の注意点についての説明になります。